11月12日(土) 晴天。
、、、、おそらく10年ぶり?になるとおもう。(歴史、重っ)
北米最大のショッピングモール
「ウエスト・エドモントン・モール」に出かけた。
なんせ、ここに住んでいたのは、はるか昔のこと。
ハッキリ言って、思い出すというより、様変わりした故郷を
新しく、再発見していく、、、という感じがピッタリだと思う。
交通事情もイマイチ分からない、、、。 ほぼ、Newcomer
New Commer の *英訳 One who has only recently arrived *和訳 最近、その町に移り住んだばかりの人
どうやって行こうかと悩んでいた私に、夫がさっと、iphoneを差し出した。
な・ん・と、便利なアプリがあるものだ。びっくり、びっくり。
このアプリは、現在地と行き先の情報をインプットすると、Google Map とGPSを使って
現在地から最寄の公共機関への行き方、次のバス/電車の発車時間、
バスの番号、乗り換えの場所など、詳しく教えてくれる。
この手のアプリは、知らない街への旅行など、とても役にたつ。ありがた~いと思った。
ちなみに、今回、私がウェスト・エドモントン・モールに行きたかった主な理由は、円をカナダドルに両替することだった。
というのも、エドモントンには、通貨の両替所があまりない。昔からあるのは、
ダウンタウンのロイヤルバンクという銀行。パーキングが面倒な人は、このモールで買物のついでに交換するらしい、、。
レートは???、、、う~ん。なんともいえない、、、。
ちなにみ、歩いて回ったエリアの一部に、こんな風に、赤白のクリスマスデコが飾られていた。
ちなみに、カナダの都市のいろんなところにある、T&Tという台湾のスーパーが数年前、エドモントンにも進出した。
とにかく、日本のスーパーにはないアイデアでスーパーのかごを利用しているのが、これ!
こんな風に、かごにひっぱる手の部分と籠の下にローラーを付けてある。
2007年には、まだ普通のカートを使っていたのに、、いつのまにか、、
他のお客の邪魔にならないよう?小さいサイズにしてくれたのは、助かる。
これも、ニーズにあったイノベーションだと思う。パチパチ!!!
Leave a Reply